会社のこと
ARTICLE
記事一覧
-
子どもを預けて働きたいなら!ヤクルトへ!
待機児童。数年前からよく聞かれる言葉の一つとなりました。 働きたいと思っていても保育所完備の仕事はそうそうなかったり。保育所の料金は高いし空きもない。。。 「いったいどうしたら・・・」 ヤクルトでは、…
2020.07.17
-
気になる!ヤクルトの野菜ジュースって?
実は30歳!ヤクルトの野菜ジュース! ヤクルトの野菜ジュース、「きになる野菜」シリーズは弊社のジュース・清涼飲料水の主力商品で、1987年に発売されました。 実は発売され30年以上も経つ、意外と歴史の…
2020.07.16
-
野菜足りてる?野菜ジュースの上手な取り入れ方
皆さんは毎日野菜をどのぐらい食べていますか? カラダのために野菜はたくさん食べましょう!とよく言われますが、毎日の食事にたくさん…ってどのぐらいの量? どのぐらいの量を食べれば良いのかわからない方が多…
2020.07.16
-
【納豆の日】免疫力UPのサポート隊。発酵食品を上手に取り入れよう!
今日は7月10日。語呂合わせをすれば納豆の日。 今や納豆は私たちの食卓には欠かせないものとなっています。 そんな納豆ですが、納豆は発酵食品だということはご存じでしょうか? そうなんです。納豆は納豆菌に…
2020.07.10
-
お中元にもピッタリ!ヤクルトの乾麺シリーズ
暑さ厳しいシーズンがすぐそこまでやってきていますね。 お中元をどうしようかと考え始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。 お中元は、親しい方やお世話になった方へ日頃の感謝を伝えるための大切なコミュ…
2020.07.07
-
七夕に食べる身近な”アレ”って??
7月7日と言えば七夕。七夕飾りを作って、短冊に願いを書いて、、、 自宅や学校、ショッピングセンターなどでも飾られていますね。街中でも見かけるようになり、色あざやかな短冊と竹の緑色のコントラストが目に優…
2020.07.03
-
未来の美肌のために!日焼け止めを選ぼう☆【ヤクルトの日焼け止めシリーズ】
今では一年中必要と言われている日焼け止め。 ひとくちに日焼け止めといっても、商品ごとにSPFやPAが異なったり、クリーム、リキッド、乳液タイプと さまざまな日焼け止めが出ています。実はヤクルトにも乳酸…
2020.06.30
-
なぜ、ヤクルトが化粧品? ―乳酸菌とお肌のカンケイ―
みなさまはヤクルトの【化粧品】があることをご存知ですか? 『なぜ、ヤクルトが化粧品を?』と驚かれることも多くありますが、 実は乳酸菌とお肌の健康には深いつながりがあるのです。 なぜヤクル…
2020.06.26
-
トクホの【黒酢ドリンク】 3つの魅力!
こんにちは♪ 北信ヤクルト広報部です。 突然ですが、みなさまはヤクルトの【黒酢ドリンク】をご存知でしょうか? 実はこの【黒酢ドリンク】、他の商品にはないとっても嬉しい要素がいっぱいなんで…
2020.06.23
-
父の日におすすめ!気持ちを添えて…【タフマンシリーズ】
もうすぐ≪父の日≫ですね。 みなさんはどんな形で日頃の感謝を伝えますか? 父の日のプレゼントの人気ランキングでは お酒やネクタイが人気だそうですが、【お父さんの本音】聞いたことありますか…
2020.06.19
会社のこと